このページの先頭へ

Q&A

サービス内容

Q1.A!Premiumとはどういったサービスですか。

  • 航空機を活用したスピード輸送と保冷一貫輸送(クール)により、農林水産品の国内外への流通拡大を物流面で支援する輸送サービスです。
  • 詳細については、当ホームページ内の「A!Premiumとは」をご覧ください。
    http://www.a-pre.jp/what/index.html

Q&A一覧に戻る

Q2.県内のどの地域でも利用可能ですか。

  • ホームページ内の「サービス内容」→「荷物の受付について」に記載しているセンターへの持込みをお願いいたします。
    http://www.a-pre.jp/outline/index.html
  • 今後、設定時間以降の出荷等、可能な限りの対応を提案させていただきます。

Q&A一覧に戻る

Q3.A!Premiumのサービスが休止することはありますか。

  • 国内向けサービスについては、原則休止はございませんが、台風や地震等の天災地変や、全国各地において大規模な交通規制が行われる場合には、その影響するエリアにつき遅延または休止する場合もございます。
  • 国外向けサービスについては、国慶節(中国の建国記念日)や各国の祝日等がある場合に貨物便が休止になることに伴い、サービスを休止する場合があります。
  • サービスが休止となる場合には、メーリングリストを使用し、お知らせいたします。

Q&A一覧に戻る

利用登録・利用契約

Q4.利用するためにはどういった手続きが必要ですか。また、個人での利用はできますか。

  • 利用を希望される場合はヤマト運輸(株)へ利用登録申請をしていただき、同社と契約していただくこととなります。
    http://www.a-pre.jp/request/index.html
  • 法人、個人事業者等を対象としたサービスのため、個人での利用はできません。登録の際には、簡単な審査をヤマト運輸(株)が行い、サービス内容について説明をいたします。

Q&A一覧に戻る

Q5.サービスの料金はいくらですか。

  • A!Premiumは、ヤマト運輸(株)へ利用について申請・登録をしていただいた契約者が利用できるサービスです。
  • ヤマト運輸(株)との個別相対契約となるため料金公表はしておりません。利用希望のある方に対しては、ヤマト運輸(株)からサービス内容をご案内いたします。

Q&A一覧に戻る

Q6.輸出の際、手続きを代行してもらえますか。

  • 原則は行っておりませんが、出荷する際の食品等の出荷可否や、輸出入に関わる通関申請等はヤマト運輸(株)で対応しております。輸出入手続きを自社で行えない場合等につきましては、個別にご相談ください。
    問合せ先:ヤマト運輸(株)青森主管支店(017-739-9220)

Q&A一覧に戻る

販路拡大支援

Q7.売り先は紹介してもらえますか。

  • 青森県とヤマト運輸(株)では、2016年4月から大阪を拠点に職員が専属で営業活動を行っています。西日本を中心とした販路開拓にご興味のある方には、職員から売り先をご紹介させていただきます。
  • また、必要に応じて売り先への営業に同行いたします(ただし、渡航費用、滞在費用については自己負担となります。)。
  • 問合せ先:青森県県土整備部港湾空港課 港湾振興・物流支援グループ(017-734-9675)

Q&A一覧に戻る

Q8.主な営業先はどの地域ですか。

  • 国内では、西日本(中部、関西、中四国、九州、沖縄)、海外では、香港、シンガポール等のアジア圏への営業活動を行っております。

Q&A一覧に戻る

MENU